
こんにちは、ぽこぱぱです。
2020年の東京オリンピック種目にもなった
「空手」。昔から習い事としてやっている
人が一人は周りにいたのでは無いでしょうか。
今回取り上げるのは、女子として史上初の
快挙を成し遂げた山田沙羅選手です。
小学校・中学校・高校・大学とずっと
日本一になってきたという山田選手。
武道を昔かじっていたものとして
ついつい気になってしまいます。
一体どんな方なのでしょうか。
目次
山田沙羅(やまださら)のWiki経歴・成績・プロフィール
- 名前:山田 沙羅(やまだ さら)
- 生年月日:1994年5月2日
- 年齢:24歳
- 出身:東京都足立区
- 学歴:帝京高校、大正大学
- 身長:167センチ
- 体重:55キロ
- 流派:神武拳少林流
7歳の時に空手を始めた山田沙羅さん。
始めたきっかけは家が東京武道館の
近くにあったので、ご両親が娘さんに
武道をやらせたいという思いからでした。
ご両親が「空手と柔道どっちがいい?」
と聞いたところ、山田選手が「空手」と
答えたのが始まりだったとのことで、
選んだ理由については特に無いようです。
稽古を積んで実力をつけていき、
小学校6年生のときに
「全日本少年少女空手道選手権」で優勝。
その後も中学・高校・大学と女子空手の
トップを走るように日本一になります。
小学校から大学まで日本一になったのは
史上2人目、女子では初めてなんです。
山田沙羅の空手大会の成績は?
小学校から大学まで各ステージで
日本一になった山田選手。
以下が主な入賞歴になります。
小学校
- 小学6年生:全日本少年少女空手道選手権 優勝
中学校
- 2年生:全国準優勝
- 3年生:全国大会優勝
高校
- 2011年 金鯱杯優勝
- 2011年 世界Jr大会 準優勝
大正大学
- 2015年 第59回全日本大学空手道選手権(団体組手) 準優勝
- 2016年 全日本学生選手権 優勝
- 2016年 23回世界大会 3位
- 2016年 第44回全日本選手権 銀メダル
- 2016年 世界選手権 女子組手55㎏級 銅メダル
社会人(大正大学職員)
- 2018年 オランダロッテルダム 銅メダル
- 2018年 ドイツプレミアリーグ 4回戦敗退
- 2018年 空手1プレミアリーグ 東京大会 5位
日本という枠ではなく、世界を相手に
現在も奮闘されていますね。
戦型は後の先タイプでしょうか?
ちなみに山田選手がやっているのは
伝統派の空手で寸止めになります。
フルコン空手の菊川選手も注目ですよ。
山田沙羅の熱愛彼氏は?大食いでSNSは食べ物でいっぱい!、水着画像も気になる
現在23歳の山田沙羅選手ですが、
失礼ながら普通に可愛い感じの女性です。
彼氏さんについてはどうなのかと
調べてみましたが、居る/居ないの
確かな情報がありませんでした。
SNSを見てみますとインスタグラムは
食べ物の画像がいっぱいです。
食べるのが好きなのが伝わりますね。
かなりの大食いだそうで、つけ麺は
900グラム食べたりコロッケは10個以上
食べるそうで、男子選手と一緒に
食べても余った分が回ってくるそうです。
山田選手は食べるのもの好きですし、
作るのも好きだそうで、リフレッシュに
お菓子を作ったりもするんだとか。
自分で食べたり道場に持っていったり
女の子な感じがしますね。
ちなみに好きな芸能人のタイプは
俳優の窪田正孝さんだそうで、
細い人、癒し系の人がいいそうです。