こんにちは、ぽこぱぱです。

「野猿」と聞くと懐かしいと感じる方も

多くいらっしゃるんじゃないかと思います。

若い方は知らないでしょうが(笑)

 

「とんねるずのみなさんのおかげでした」

から生まれた音楽ユニットですが、

ほぼスタッフで構成されたユニットと

いうことで当時話題になりましたね。

 

2月8日の「みなさんのおかげでした」で

久しぶりに野猿が出演するようで、

メンバーが今現在何をいているのか

気になったので調べてみました。

野猿(やえん)とは?メンバーは?

野猿(やえん)は、フジテレビの

「とんねるずのみなさんのおかげでした」

から生まれた音楽ユニットで、

1998年4月29日から2001年5月13日まで

活動しました。

 

番組内のコーナーで当時人気の音楽番組

「うたばん」をパロディー化した企画の

「ほんとのうたばん」の中で、とんねるずの

バックでメンバーが踊っていたことが

きっかけとなって生まれました。

 

最大の特徴はメンバーがとんねるず以外は

「みなさんのおかげでした」を制作する

スタッフで構成されている点です。

 

リリースしたシングルの全11曲すべてが

オリコントップ10入りを果たし、

3枚のアルバムも全てトップ5入りとなり

累計300万枚の売り上げを記録しています。

 

基本的にとんねるず以外のメンバーの

野猿活動はノーギャラ(無給)で、

とんねるずがメンバーを焼肉につれて

いくことが報酬だったと言われています。

 

名前の由来は野猿街道にあるラブホテルの

「ホテル野猿」で、当時ホテル野猿では

野猿のCDやファンクラブの会員カードを

持参すると割引サービスがありました。

野猿のメンバー

野猿はボーカルチームとダンサーチームに

分かれていました。

ボーカルチーム

石橋貴明

野猿の設立者であり総監督。

 

木梨憲武

野猿のムードメーカー。

 

平山晃哉(テルリン)

ナカムラ綜美所属でアクリル装飾担当。

サングラスにドレッドヘアーが特徴で

歌唱力はプロ以上とも言われていました。

野猿の人気トップ3の一人

 

神波憲人(カンちゃん)

当時は東京衣装に所属して衣装を担当。

その後E’dgeという会社を設立しました。

赤い髪が印象的でした。

ダンサーチーム

成井一浩(ナルナル)

東宝舞台所属で大道具担当。

最初はボーカルチームでしたが途中から

ダンサーチームになりました。

27歳までは恋人はいませんでしたが、

その後番組スタッフと交際が発覚しました。

 

飯塚生臣(ジェリー)

東京特殊効果所属で 特殊効果担当。

最初はボーカルチームでしたが、

レコーディング前にダンス組になりました。

ダンスの実力は野猿1だと言われています。

 

野猿撤収後にトラックと衝突事故にあい、

一命はとりとめましたが記憶喪失になり

野猿での活動は忘れてしまいました。

大原隆(バカ)

東宝舞台所属で大道具担当。

メンバー最年少ですが、ダンサーチームの

リーダー格でした。パスポートのことを

「旅のしおり」と呼ぶなど、なかなかに

おバカエピソードをお持ちです。

 

網野高久(シュウ)

京阪商会所属で持道具担当。

野猿総選挙で浅野と交代しましたが、

朝の脱退後に復帰しています。

常にマイペースでやる気なさげに見られがち。

 

星野教昭(ホッシー)

(有)ホッシー代表でロケ車両ドライバー。

昔はかなりの不良で有名でした。

とんねるず以外では野猿最年長。

 

半田一道(ゴテ)

ダイアカラー所属でスチール担当。

スキンヘッドにならないと野猿の存続が

厳しいという事件の際に、勤務先の方針を

理由に拒んでいましたがスキンヘッドに。

1年間髪を「ト」の形に剃り残したままでした。

 

高久誠司(タカク )

明光セレクト所属でカメラクレーン担当。

無類の酒好きで、問題を起こした事も。

現在は1児の父。

 

荒井千佳(CA)

ニューテレス所属で音声担当。

本人は歌いたい気持はなかったのですが

非常に高い歌唱力のため、説得されて参加。

だいぶやる気がなさそうでしたがそこが

逆に人気となりました。

 

2004年に吉本興業社員で当時ナイナイの

マネージャーをしていた坪倉氏と

結婚しています。

 

浅野吉朗(ヨシロウッチ)

放送作家担当。

野猿総選挙で松村匠に勝利し、

人気投票及び番組内テレゴングの結果

網野さんが離脱して加入するも、

いまいち戦力にならないので脱退。

 

小林紗貴

野猿のフロントボーカル4人に

フィーチャリングボーカルとして

「女猿」から参加。CAの代理として

参加もしています。

野猿メンバーの今現在は?

野猿メンバーは撤収後の2001年夏に

ボーカルチームの平山・神波が

Will Callを結成し、番組内の企画の

応援歌「路傍』」をリリース。

 

2007年には木梨憲武ののソロライブ

「NORITAKE GUIDE」に元メンバーの

何人かがゲスト出演しています。

 

ほとんどのメンバーが撤収後も

フジテレビの裏方で活躍しており、

一部「みなさんのおかげでした」の

製作に関わっているメンバーもいます。

 

たまに番組内で「野猿のメンバー」と

言われる事はありますが、裏方なので

「言わないで」というリアクションを

しており。本人たちも黙っているため、

出演者が気付かない事が多いようです。

おすすめの記事