北海道文化放送(UHB)では、
UHBお天気チームとしてUHBの
天気予報を担当する気象キャスターが
情報を集めお知らせしてくれます。
チームには気象予報士の資格を持つ
吉井庸二さん、佐藤俊和さんに加えて
菅井貴子さんがいらっしゃます。
少し鼻が特徴的な、女性気象予報士です。
今回はそんな気象予報士、菅井さんに
注目をしていこうと思います。
目次
菅井貴子(すがいたかこ)のWikiプロフィール・経歴・出演番組
- 氏名:菅井 貴子(すがい たかこ)
- 生年月日:1973年
- 年齢:46歳
- 血液型:O型
- 出身地:神奈川県横浜市
- 出身校:明治大学理工学部数学学科
神奈川県横浜市出身の菅井さん。
女優の井上真央さんや須藤理彩さんの
出身地でもありますね。
大学卒業後フリーキャスターとして
活動されています。全国放送局などで
レポーターとして活躍されていました。
また、CS放送の数学の教育番組の
「ジャストミート数学」で数学講師役を
2年間務めていました。
2000年に気象予報士の資格を取得しており
これを機に気象キャスターに転身します。
全国放送のほか、首都圏・甲信越・
九州・四国の民放番組に出演しました。
以前より住みたいと思っていた北海道に
2005年から移住しています。現在は
北海道文化放送の気象キャスターとして
ご活躍されています。
「なるほど!北海道のお天気」や
「北海道のお天気ごよみ365日」などの
北海道の天気に関する書籍を出版し、
一部の印税を北海道と環境に関する事業に
寄付しています。
気象キャスターの他にも講演、執筆、
環境やエネルギーに関する出前授業に加え
防災士・ファイナンシャルプランナーの
資格を有し、気象経済などの分野に
研究を広げています。
菅井貴子気象予報士(UHBみんなのテレビ)の学歴(高校・大学)は?
調べてみましたが、菅井さんの卒業した
高校はわかりませんでした。
出身が横浜市なので、神奈川県の高校の
可能性が高いですよね。
大学は明治大学理工学部数学学科を
卒業されています。
川崎市の生田にある学部なので、
実家から通われていた可能性がありますね。
理工学部数学科の偏差値は57.5のようです。
大学時代は合宿先が北海道ということで、
「自転車で北海道をめぐるのもいいな」
と思いで自転車部入部をしたそうです。
釧路湿原にはじめて行った時の
空の青さと広さ、旅の途中に出会った
地元の人たちの優しさに感動し、
北海道の移住を考えたそうです。
社会人になってからは
北海道大学大学院の数学化に進み
修士を取得しています。
菅井貴子気象予報士(UHBみんなのテレビ)の結婚は?twitterやインスタアカウントは?
菅井さんは独身のようです。
はっきりした情報はありませんが、
菅井さんが書かれているブログに
「結婚をしました」というタイトルが…
内容は友人の結婚式に参加をした
というもので、ご自身の結婚とは関係の
ないことを自虐的に書かれています。
独身であることが伺えます。
46歳の菅井さん、熟年婚ってことも
あり得なくはないですが、
もしかしたら、一生独身を貫く可能性も
ありますよね。
インスタやツイッターの個人アカウントは
発見できませんでした。
「菅井貴子の空ブログ」をUHB公式ブログで
随時更新をしているので要チェックですね。
菅井貴子気象予報士(UHBみんなのテレビ)の身長・体重・スリーサイズは?
菅井さんの身長は169cmだそうです。
意外と高身長です。高校入学当時は
身長155cmしかなかったそうですが、
1年を終了したころ14cmも伸びていたとか。
高校新聞の1面トップを飾ったそうです。
スリーサイズの公表はありませんが、
わりとスリムな印象です。
大学時代は自転車部だったのことですが
現在も何か運動をされているのかも
しれませんよね。
菅井貴子気象予報士(UHBみんなのテレビ)の収入・年収は?
気象予報士の平均年収は550万円と
されています。
最大年収は約800万円だそうです。
気象予報士の年収は勤務が民間なのか
公務員なのかによって変わって来ます。
菅井さんはUHBでの気象予報の仕事に
加えて、出前授業や出版などもされており
副収入も多そうですよね。
年収550万円以上は稼いでいると思います。