こんにちは、ぽこぱぱです。
9月12日の「水曜日のダウンタウン」では
「空手家vs棒を使う競技のプロ」として
また軽く炎上しそうなネタが放送されます。
「空手家が道具に一発蹴りを入れていいならいい勝負になる説」
という説を実証するのに沢田秀男さん
という空手家さんが出演するようで。
一体どんな方なのでしょうか。
ちなみに水ダウで空手というとこの方ですね
目次
空手家 沢田秀男のWiki経歴・プロフィール
- 名前:沢田秀男(さわだひでお)
- 生年月日:1979年2月26日
- 年齢:39歳
- 出身地:大阪府
- 職業:空手家
- 所属:正道会館 沢田道場支部長
正道会館・沢田道場の支部長を
されている沢田秀男さん。
17歳の時に正道会館に入門されています。
1999年に極真会館全日本ウエイト制
空手道選手権大会中量級で他流派にも
関わらずベスト4に入っています。
正道会館第1回全日本ウエイト正空手道
選手権大会中量級で優勝しただけでなく、
軽重量級、重量級でも優勝し、正道会館で
初の3階級制覇を達成しています。
2005年の極真の全日本空手道選手権では
5位に入賞するなど数多くの大会でも
入賞を続け、実力、実績は確かです。
在籍していた正道会館東大阪本部では、
少年部、一般部ともに指導に携わり、
平成18年に正道会館沢田道場を設立。
支部長をされています。
沢田秀男の戦績・成績は?
1999年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 中量級 優勝
- 極真会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 中量級 第4位
2000年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 軽重量級 準優勝
2001年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 軽重量級 優勝
2003年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 重量級 準優勝
2004年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 重量級 優勝
2005年
- 極真会館 全日本空手道選手権大会 無差別 第5位
2006年
- 正道会館 全日本空手道選手権大会 無差別 準優勝
2007年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 重量級 優勝
- 極真会館 極真世界大会 ベスト32
2008年
- 正道会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 重量級 準優勝
2009年
- 極真会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 重量級 準優勝
- 正道会館 正道会館全日本 無差別 準優勝
2010年
- 極真会館 全日本ウエイト制空手道選手権大会 重量級 第3位
- 第42回極真会館全日本大会(松井館長)無差別 第4位
その他、多数の試合での入賞経験有り
沢田秀男の空手道場の場所は?入会金や月謝(月会費)は?
沢田さんは神奈川県横浜市と川崎市の
複数の道場を束ねる支部長をされています。
横浜市
- 本牧道場
- 上大岡教室
- 二俣川教室
- 六ッ川教室
- 綱島教室
- 能見台教室
川崎市
- 川崎教室
- 宮崎台教室
- 武蔵新城教室
入会金は一般・学生・少年共に10000円、
月会費はそれぞれ8640円、7560円、
6480円となっています。
沢田秀男が水曜日のダウンタウン(9月12日)に出演
沢田秀男さんは9月12日放送の
「水曜日のダウンタウン」の
「空手家vs棒を使う競技のプロ、空手家が道具に1発蹴りを入れていいルールならいい勝負になる説」
に検証者として出演されます。
野球、ゴルフ、剣道、ビリヤード、
カヤックのプロと空手家の沢田さんが
特殊ハンデマッチを行うというもの。
番組とは言え、バットやゴルフクラブ、
竹刀やキューなどの道具を蹴り一閃で
なぎ倒すのは炎上しかねませんが
それでこそ水曜日のダウンタウンですね。
沢田秀男の結婚(嫁・子供)や彼女は?
蹴りでバットをへし折る沢田さんですが
ご結婚をされているのでしょうか。
ちょっと調べてみましたが一般の方なので
既婚なのか独身なのか分かりませんでした