こんにちは、ぽこぱぱです。

日本で起きた凄惨な事件の1つ、

「北九州監禁殺人事件」

あまりに残虐すぎて当時メディアが

報道を控えたほどの事件でした。

 

2002年に発覚したその事件の中で、

中心にいたのは2人の男女でした。

その女性の方の名前は「緒方純子」。

 

連鎖するマインドコントロールの源泉、

主犯「松永太」死刑囚と、その最も近くに

いた内縁の妻「緒方純子」受刑者です。

20年間、男に洗脳され続けた女性の現在や

子供、事件についてなど見ていきます。

北九州監禁殺人事件とは?

北九州連続監禁事件(きたきゅうしゅう

かんきんさつじんじけん)とは、2002年

(平成14年)3月に北九州市小倉北区で

発覚した監禁、殺人事件のことです。

 

人の弱みにつけこんで監禁をして、

金を巻き上げ、拷問と虐待によって

マインドコントロール下に置き、お互いの

不満をぶつけさせる。

 

それにより相互不信を起こして、

被害者同士で虐待をさせることで

相互不信を一層深くさせ、自分の手は

汚さずに用済みとなった人間を殺害して

死体処理を行わせました。

 

両親や甥等、計7人の人間を殺害したこの事件。

犯罪史上稀に見る凶悪犯罪とされ、第一審で

検察側は「鬼畜の所業」と被告人男女を厳しく

非難しました。

知名度の低さの理由は高すぎる残虐性と事件の性格

非常な残虐性・悪質性にもかかわらず、

事件に報道規制がかけられたとされ、

事件の知名度は高くありません。

 

地元の報道機関を中心に報道をして

いましたが、途中から報道機関が

自主規制して報道量が少なくなり、

全国の報道機関での集中報道に

結びつかなかったといわれています。

 

報道量が少なくなった理由としては

「あまりにも残酷な事件内容のため

表現方法が極めて難しいこと」

「家族同士が殺しあった事件の性格から

被害者遺族がメディアに露出をして

被害を訴えづらいこと」があげられます。

北九州連続殺人事件が書籍に

本事件はノンフィクションの書籍が

出版されています。Amazonや楽天で

購入できます。

消された一家 北九州・連続監禁殺人事件 (新潮文庫) [ 豊田正義 ]

緒方純子(おがたじゅんこ)の経歴・プロフィール

  • 名前:緒方純子(おがたじゅんこ)
  • 生年月日:1962年2月
  • 出身:福岡県久留米市
  • 学歴:福岡県立三潴高校→(不明)短大

事件の中心人物の1人で主犯の

松永死刑囚の内縁の妻です。

 

裕福な農家に生まれた緒方受刑囚。

地元では由緒のある家柄でした。

性格的には従順で没個性的。殆ど叱られた

ことがなく、学校の制服や髪型を全て

規則通りにする真面目な性格でした。

 

高校は主犯の池永死刑囚と同じ

福岡県立三潴高校でしたが、松永太

死刑囚が途中で退学になったため

ほぼ面識はなかったとのこと。

 

高校時代は男性と交際はなく、卒業後

短期大学を出て幼稚園教諭になります。

そんな折、卒業アルバムを見て片っ端から

連絡をしていた松永死刑囚からの

電話を取り、それがきっかけで交際が

スタートしました。

 

その後、2人は内縁関係となり2人の子供を

出産しますが、この頃から松永死刑囚の

暴力に晒され、マインドコントロール下に

入り松永死刑囚に利用されていきます。

北九州連続監禁事件での緒方純子は?

加害者にして松永死刑囚の被害者と

言ってもいいでしょう。松永が既婚者で

あると知りながら誘いに乗って関係を

持ってしまい、罪悪感の中で松永に

のめり込んでいきました。

 

最初は優しかった松永ですが、緒方受刑者が

昔交際していた男性の話をきっかけに豹変。

激しい暴力に晒されます。度重なる暴力、

周辺の人間関係の破綻による孤独によって

マインドコントロールを加速させました。

 

臨月状態で死体の処理を行ったと思えば

支配の最下層に置かれ、苛烈な虐待を

受けながらも、子ども大切さに逃げられなく

なっていたりと正気を失っていたとしか

思えません。

 

次々と自分の一族が殺し殺されていく中で

最後まで生き残ったのは、理由があると

いうよりは松永の気まぐれにも思えます。

結果的には終身刑となりますが、捕まる

ことでようやく物理的に松永と離れる事と

なりました。

緒方純子の子どもの現在やその後は?

松永死刑囚と緒方受刑者の間には

2人の子どもがいます。逮捕時には

この2人の子供と併せて人質のように

預かっていた子どもが2人いました。

 

この四人の世話は逃げ出した17歳の

少女が松永らにさせられていました。

事件後に松永らの子ども以外の2人は

親元に戻されました。

 

逮捕時には9歳と5歳の少年でしたが

現在は20歳前後になっていますね。

長男は「0歳から人生をやり直したい」

と語ったそうです。事件後は石丸性を

名乗っていたようですが現在もそのままか

どうかは不明です。

 

また、事件発覚の引き金となった

17歳の少女も児童相談所に身を寄せ

ました。大人になってからは工場で

働きながら一人暮らしをしていたところ

までは分かっています。

緒方純子の今現在は?

逮捕された当初は完全黙秘を続けた

松永と緒方でしたが、2002年10月に

緒方が自供したことで事件の概要が

判明しました。

 

死体は全て完全に処分されていましたが

処理に使用した道具や証言などの間接証拠

を元に裁判が行われました。

松永太には死刑が、緒方純子には無期懲役が

言い渡されました。

 

検察は緒方被告の無期懲役を不服として上告。

しかし、これは棄却され、無期懲役が確定します。

松永死刑囚は控訴審判決を不服として上告して

いましたが、2011年12月に棄却され、死刑が

確定しました。

 

逮捕後の緒方純子は拘置所生活について

「食事もできるし、お風呂にも自由に入れるし、

トイレにも自由に行かせてもらえるし、読書の

時間さえある」と語っており、松永の支配下の

生活の過酷さをうかがい知ることが出来ました。

まとめ

日本の犯罪史上まれに見る残虐性と異常性を

持った事件「北九州連続監禁事件」。

 

言葉巧みに近づき信用させ、弱みに付け込み

暴力で支配する、というマインドコントローは

家族を手に掛けるほど協力なものだと

知った時には衝撃でした。

 

このような事件が二度と起こらないよう、

そして亡くなった方が安らかに眠られるように

願うばかりです。

 

ちなみに、緒方純子受刑者については

6月9日放送の金曜プレミアムで特集される

予定です。当時を知る人の証言も

あるようなので、腹を据えてみたいと思います。

おすすめの記事