こんにちは、ぽこぱぱです。
https://ikumen-smile.com/miyanegi_recipe-10368
こちらの記事で11月17日放送の
「青空レストラン」の宮ねぎについて
触れていますが、調べている最中に
気になった「三つ編みバラチャーシュー」。
なんという魅惑的な名前なんでしょう。
チャーシューだけでも美味しそうなのに
三つ編みにして見た目と食感をさらに
盛っているに違いありません。
どんな感じか気になっちゃいますね!
目次
三つ編みバラチャーシュー(叉焼)とは?販売店は宇都宮市の渡清(わたせい)11月17日の「青空レストラン」で
宮ねぎと一緒にチャーハンに使われる
三つ編みバラチャーシュー。
こちらは栃木県宇都宮市にある
「渡清」さんのオリジナル商品で
1934年の創業以来継ぎ足しながら
使ってきた秘伝のタレを使った逸品です。
|
三つ編みにしている理由は
味の入りの良さを高めると同時に
食感や見た目も面白くなることで
食べる人がより楽しめるようにした
工夫なんだろうと思われます。
昔ながらのシンプルな方法で
低温ローストで熱を入れていきながら
タレに漬け込んで仕上げていくことで
パサつかず、しっかり味がしみます。
製造している渡清さんは創業82年の
歴史を持つ老舗で、栃木の和牛をメインに
安くて大量生産のものを扱うのではなく、
本当に美味しいと思える商品を扱っている
一本芯の通った食肉会社です。
三つ編みバラチャーシューの味やレシピ・口コミは?
余分な油を落としながら低温ローストした
三つ編みバラチャーシューはとろける脂と
豚の旨味、それらを最大限に引き出す
秘伝のタレにより最高のチャーシューに
なっています。
そのまま切って食べても良いのですが
少しレンジで温めたり、フライパンや
オーブンなどで炙ってやっても
香ばしさが増して最高です。
11月17日の「青空レストラン」では
栃木県の伝統ネギ「宮ねぎ」とコラボして
ネギチャーシューチャーハンを
作りますが、産地も合わせていることで
更に相性が良いですね。
パーティーやバーベキューの際に
持っていったらメチャクチャうけますし
実際食べたら美味しいしで、最高です。
青空レストランでは宮川大輔さんや
秋元真夏さん、生田絵梨花さんが
「うまーい」と言ってくれるので
何よりの口コミになりますね。笑
三つ編みバラチャーシューは通販で購入できる?
そんな三つ編みバラチャーシューですが
通販でも購入可能です。一本まるまるの
三つ編みチャーシューが届いたら
テンション上がっちゃいますね。
こちらが楽天のページになります。
番組放送後は即完売してしまう可能性が
高いので速攻でポチりました。
(意外とお値打ちなんですね)
|
Amazonの方が良い方はこちらですね。
あー美味しそう。食べたい!
※楽天は速攻で売り切れましたね。
※※楽天復活してました(11月17日20時現在)
アマゾンはまだ11月17日19時現在は在庫あります!↓
青空レストランでは宮ねぎを特集
11月16日の「青空レストラン」では
幻のネギ「宮ねぎ」の紹介がメインです。
こちらは江戸時代から続く伝統のネギで
昔からお歳暮として贈られていたほど
希少で美味しいネギなんです。
宮ねぎは糖度が高く、美味しいと評判で
火を通すととろりと甘くなるため
鍋料理には本当にぴったりですし、
すき焼き、天ぷらやねぎぬた、焼き鳥など
幅広く使えます。
通販に関しては楽天やAmazon等では
扱いがありませんが、実際には宮ねぎと
下仁田ネギはほぼ同じと思っても
差し支えないと思います。野菜や魚って
地域で名前が変わりますからね。
|
こちらは晩秋から初冬にかけての
物となっています。こんなネギと
三つ編みバラチャーシューで
チャーハンを作ったら、それは美味しいに
きまってますよね~。