こんにちは、ぽこぱぱです。

親子の絆って何で生まれるものなのか。

娘と一緒にいると、たまに考えます。

血なのか一緒に過ごした時間なのか、

愛情なのか。

 

さて、今回はフリースタイルスキー、

エアリアル競技のオリンピック強化選手の

千葉隆人(ちばりゅうと)選手について

取り上げていきたいと思います。

 

実は千葉選手は血の繋がった両親ではなく、

里親に育てられたそうなのです。

里子をオリンピック候補選手にまで

育て上げたご両親も気になりますね。

千葉隆人(ちばりゅうと)の経歴・プロフィール

出典:http://www.ski-japan.or.jp

  • 名前:千葉隆人(ちば りゅうと)
  • 生年月日:1998年8月17日
  • 年齢:19歳
  • 出身地:北海道稚内市
  • 学歴:名寄高校、仙台大学
  • 身長:171cm
  • 体重:58kg
  • 所属:美深エアフォース

北海道稚内市出身の千葉さん。

高校までは北海道の名寄高校に通って

いましたが、今現在は仙台大学の

大学生のようです。

 

千葉さんはフリースタイルスキーの

エアリアル競技の強化指定選手とのことで、

オリンピックの選考対象になってます。

エアリアル競技とは?

出典:http://aerial.sports.coocan.jp

フリースタイルスキーのエアリアル競技とは、

体操とスキーを合わせたような競技で、

約55mの助走路からキッカーと呼ばれる

高さ2m~4.2mのジャンプ台からジャンプし、

空中の宙返りや捻りを行い着地までの

演技での得点を競う種目です。

 

得点は7人の審判で審査し、ジャンプの高さ、

踏み切り、空中演技で70%、残りの30%が

着地での得点となります。その合計点数から

技の難度点を掛け合わせます。スノボでも

同様の競技がありますね。

千葉隆人の成績は?

日本代表強化指定選手でもある千葉選手の

大会成績についても触れていきましょう。

 

2017年3月のユーロカップに参戦しており、

この時はフォーム改善に勤め、3日間の連戦で

14位、17位、17位。その後のユーロカップ

でも、2日の連戦で20位、13位でした。

 

4月にイタリアのバルマレンコで行われた

世界ジュニア選手権にも千葉選手は

出場しており、この時は16位で予選敗退

となっています。

 

結果を見ると世界との壁はあるものの、

今シーズン始めたFFという2回転2回捻りの

技を自分のものにしました。

 

世界の高いレベルの選手と戦うことで、

自分の中の無意識の「難しい・出来ない」

という壁が取り払われたようです。

来シーズンのさらなる成長が期待できますね。

千葉隆人の家族は?

そんな千葉選手ですが、テレビ東京系の番組

「母ちゃんに会いたい」で偶然インタビューを

受けたようです。スイス遠征に行く前に

秋葉原にいたそうな。凄い偶然だな。

 

そこで千葉選手のお母さんが実の母親ではなく

里親だと答えたそうで。里子を預かり、

オリンピック候補選手を育てた母ちゃんに

番組クルーと会いに行く事になったそうです。

 

ご両親も、里子を受けることでも大変な

ことかと思いますが、世界と戦うほどの

アスリートになるには家族の支えは

必須といえます。代表クラスになる選手を

支えるのは大変かと思いますが、

素晴らしい両親ですよね。

 

一体どんなお母さんで、どんな経緯で

里子を受けることになり、どんなふうに

千葉産を育ててきたかは番組内で

明らかになっていくことでしょう。

まとめ

フリースタイルスキー、エアリアル競技の

強化指定選手の千葉隆人選手が8月2日放送の

「母ちゃんに会いたい」に出演するとの

ことで、気になったので調べてみました。

 

フリースタイルエアリアルは何度か

テレビで見たことがあるのですが、

一瞬で決まる空中での物凄い動きに

ただただ感動するばかりでした。

 

千葉選手も今後どんどん成長していって

世界のトップクラスで戦い、オリンピックに

出場して活躍してほしいものです。

おすすめの記事