こんにちは、ぽこぱぱです。
輝く女性に密着して、独自のルールに
せまっていく番組「セブンルール」。
輝く女性は素敵ですね!
今回は9月25日放送回で密着する
洋食屋「グリル佐久良」の店主である
荒木優花(あらきゆか)さんについて
取り上げていきたいと思います。
創業50年を超える洋食屋である
「グリル佐久良」を弱冠22歳で継いだ
荒木さん。一体どんな方なのでしょうか。
目次
荒木優花(あらきゆか)のWikiプロフィール・経歴は?
- 名前:荒木優花(あらきゆか)
- 生年月日:1988年
- 年齢:30歳
- 出身地:東京都
荒木さんは洋食屋「グリル佐久良」の
店主兼シェフです。元々は荒木さんの
お祖父さんの正和さんが経営していた
小さい頃からなじみあるお店だそうです。
高校生になってからは、正和さんから
料理を仕込まれていたそうです。
正和さんも荒木さんが興味を持ってくれて
嬉しかったのではないでしょうか。
そして高校卒業後、正式に正和さんに
弟子入りし、調理師免許も取得します!
ですがその数年後、正和さんが病気で
具合が悪くなり、店は一時閉店。
祖母・幸枝さんは正和さんについて
「お店で仕事をするのが好きだったけど
自宅のある2階から一回の店舗への階段の
上り下りが難しくなり、お店に出るのが
嫌だというようになってしまった。」と
語っています。正和さんの悔しさ、辛さは
はかりしれないものだったと思います。
そして、正和さんがお亡くなりになり
荒木さんがお店を継ぐことを決心します。
ですがこの時、弱冠22歳!幸枝さんの
サポートがあるとはいえ不安も大きかった
ことでしょう。
ですが荒木さんは腕がとてもよく、あっと
い間に上手になり、正和さんの味も再現
出来るようになったとか!そして今では
行列の出来るほど大繁盛しています。
荒木優花のお店「グリル佐久良」とは?場所やメニュー・口コミは?
グリル佐久良は1967年創業51年の
老舗洋食店で、東京都浅草駅から
徒歩8分ほどの場所にあります。
荒木さんが店のメニューを全て1人で
つくっており、祖母・幸枝さんも1人で
接客を担当しています。ちなみに幸枝さんは
御年78歳!パワフルですね!
人気看板メニューは「ビーフシチュー」
お値段2400円!創業からのデミグラス
ソースをつぎたしており、正和さんの味
を守っているのだそうです。
口コミでも「口の中でホロホロととろける
お肉が最高!」「デミグラスソースが
いつまでも飽きがこない」「今まで食べた中で
一番美味しい!」と大絶賛です。
厚切りトースト(300円)を一緒に注文
し、シチューをつけて食べるお客さんも
多いんだとか!聞くだけでお腹が空いて
来ます!
「グリル佐久良」の住所・アクセス・席数・営業時間
住所
- 東京都台東区3-32-4
電話番号
- 03-3873-8520
アクセス
- つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩8分
- 東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線「浅草駅」徒歩9分
営業時間
- 昼・11時30分~14時(L.O・13時45分)
- 夜・17時00分~20時30分(L.O・19時45分)
定休日
- 火曜日・第2・3水曜日
座席:
- カウンター8席・テーブル8席
「グリル佐久良」のおすすめメニューは?
もちろん他にも絶品のメニュー盛り沢山!
ミックスグリル(2800円)はテレビ朝日
「マツコ・有吉かりそめ天国」でも紹介
されました。
ビーフステーキ、ポークソテー、
チキンソテー、ハンバーグ、さらに
ベーコンまで乗った、ボリューム満点で
満足間違いなしのおすすめメニューです!
少々値段はお高めですが、単品ですと
ハンバーグは(1550円)ですし
ポークソテーは(2300円)しますので、
それらが一度に食べれると考えると
大変お得なのでは、と思います!
カニクリームコロッケ(1800円)は
サクっとした薄く軽い衣と濃厚な
クリームが口の中でとろけ合い
「ソースはいらないほどそのままで美味しい!」
と評判です。
まだまだ人気のメニューはこちら!
- タンシチュー(2800円)
- チキンのメリーランド(1900円)
- グリルチキン(1700円)
- 白身魚のバター焼き(1900円)
- チキンカツチーズ (1500円)
- 野菜オムレツ(1400円)
- 豚ヒレ1口カツ(2100円)
- エビフライ(1900円)
- 白身魚のフライ (1700円)
- ミックスフライ(2200円)
- カキフライ(冬季)1700円
- ハヤシライス(1700円)
- スパニッシュライス(1300円)
お酒も、ビール・ウイスキー
焼酎・日本酒・ワイン各種揃っています。
特にワインに力を入れているようです。
お肉にはワインが合いますしね!
荒木優花の結婚や彼氏は?
毎日大忙しの荒木さん。営業時間以外でも
仕込み、掃などあるでしょうし
休む暇もないのではないでしょうか(汗)
幸枝さんと2人きりでお店をしていますし
どうやら、結婚はしていないようです。
彼氏についても特に情報はないのですが
いたとしても、会う時間がなさそうです。
いつか、荒木さんを支えてくれるような
素敵な男性と結ばれて欲しいと思います!
荒木優花の収入・年収は?
大繁盛のお店を背負っている荒木さん。
果たしてどれぐらいの収入を得られて
いるのでしょうか?!
出来る範囲で調べてみました!
飲食店経営者(個人経営)の平均年収は
560万円~627万円とのこと。
- 居酒屋:300万円~2700万円
- レストラン経営:400万~600万円
- バー経営:200万円~300万円
- 定食屋経営:240万円~300万円
「グリル佐久良」は、数々のメディアで
紹介されるほどの人気店なので、
平均より収入があるのではないでしょうか?
これからも頑張っていってほしいですね。
セブンルール関連記事
本ブログではセブンルールに
登場した方々を色々と紹介しています。
輝く女性はカッコいいですね。
下の画像から関連記事にジャンプできます
セブンルールの見逃し放送
セブンルールを見逃してしまった
アナタに朗報です。フジテレビが提供する
番組を視聴を出来るサービスがあるんです。
FOD(フジテレビオンデマンド)という
動画サービスで、もちろんYouTubeなどに
上がっている違法動画ではありません。
一応は「有料サービス」となっていますが
無料お試し期間が1ヶ月あります。
その期間で見たいものを見てしまうのが
経済的と言えるでしょうね。
私は「人志松本のすべらない話」とかを
見ていましたねー。あと「ワンピース」や
「進撃の巨人」などのアニメもあるので
意外と有料になっても使っています。